AI Powerd Blog

AIを活用する方法をご紹介していきます

AIを使って自動でBGMを作曲する方法(AIVAの使い方)

動画のBGMにいろいろなフリー音源が使われていますが、後々著作権の問題になることが結構あります。

AIで作曲すれば、著作権の問題がおきないので安心です。

この記事ではAIを使って作曲する方法を解説していきます。

AIを使った作曲サービス「AIVA」

この「AIVA」というサイトはAIを使って様々なタイプの曲を作曲できます。

creators.aiva.ai

 

作曲だけでなく、曲を編集することもできます。

 

ログインするとこんな画面になっています。

ログインした画面

 

では早速、作曲してみましょう。

AIVAでAIを使って作曲する方法

AIを使って作曲する方法はかんたんです。

右上の「Create」ボタンをクリックして「Composition>From a Style」を選択します。

「Create」ボタンをクリックして「Composition>From a Style」を選択

 

この曲のジャンル一覧を選択するだけで作曲できるのがすごいところですね。

最近流行の「Lo-Fi」を選択します。

流行の「Lo-Fi」を選択

 

設定を難しく考える必要はありませんが「Key Signature」だけでも変えておくといいです。

「Any major」で明るい曲調に、

「Any minor」で落ち着いた曲調になります。

 

「Duration」は曲の長さです。

「Duration」は曲の長さ

 

「Number of composition」作曲する数です。

3曲くらい一度に生成すると、いい感じの曲ができやすいですね。

Number of compositionの設定

 

「Create Tracks」をクリックすると作曲が始まります。

「Create Tracks」をクリック

 

AIVAで作曲した曲を選定する

作曲ができたら視聴してみましょう。

1曲めからなかなかいい感じのBGMが生成されています。

1曲めの試聴

 

2曲めはまあまあいいかな、という感じ。

3曲めが一番落ち着いていていいですね。

動画のBGMとして使えそうです。

3曲めの試聴

 

気に入った曲ができたら、ダウンロードボタンでダウンロードして、あとは自由に活用できます。

AIによる作曲。

強力なツールですのでぜひ活用してみてください。